大矢根 聡/編著

ミネルヴァ書房 2021.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /319.1/オオ/ 1111169858 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後日本外交からみる国際関係
副書名 歴史と理論をつなぐ視座
著者 大矢根 聡 /編著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2021.4
ページ数 12,367p
大きさ 21cm
一般件名 日本-対外関係-歴史
NDC分類(9版) 319.1
内容紹介 日本外交と国際関係論のテキスト。戦後日本外交の重要な事例を学ぶことを通じ、国際関係のあり方まで理解し、分析できるように構成。「構造」としての国際関係と、「主体」としての日本が相互に影響を及ぼし合う様相を捉える。
ISBN 4-623-09011-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第Ⅰ部 戦後の国際関係と日本の戦後(1950~60年代)
第Ⅱ部 多極化の中の経済大国化(1970年代)
第Ⅲ部 戦後国際体制の動揺と経済大国・日本(1980年代)
第Ⅳ部 冷戦後世界への日本の関与(1990年代)
第Ⅴ部 グローバルな統合と危機,日本の模索(2000年代~)