オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本語学習者による多義語コロケーションの習得
大神 智春/著
ひつじ書房 2021.2 (シリーズ言語学と言語教育)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3Fことばと国際交流
/810.7/オオ/
1111560072
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本語学習者による多義語コロケーションの習得
叢書名
シリーズ言語学と言語教育
著者
大神 智春
/著
出版者
ひつじ書房
出版年
2021.2
ページ数
8,268p
大きさ
22cm
一般件名
日本語教育(対外国人)
,
多義語
NDC分類(9版)
810.7
内容紹介
日本語学習者が多義動詞「とる」を中心語とするコロケーションの習得過程において、どのような中間言語を形成しているかを解明。さらに、教材作成過程における留意点や、練習問題の在り方等も提言する。
ISBN
4-8234-1067-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論 本書の目的と構成
第1章 コロケーション研究概観
第2章 第二言語習得研究における理論と本書の研究課題
第3章 多義動詞「とる」
第4章 教科書および辞書における「とる」の扱い
第5章 日本語母語話者による「とる」の意味体系
第6章 典型化
第7章 一般化
第8章 差異化
終章 学習者の中間言語と日本語教育への提言
ページの先頭へ