北村 隆人/[著]

みすず書房 2021.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4H/146.1/キタ/ 1111153472 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 共感と精神分析
副書名 心理歴史学的研究
著者 北村 隆人 /[著]  
出版者 みすず書房
出版年 2021.2
ページ数 3,420,51p
大きさ 22cm
一般件名 精神分析-歴史 , 共感
NDC分類(9版) 146.1
内容紹介 共感とは、私たちの心にどのような影響を与えるのだろうか? フロイトなど代表的精神分析家たちの生涯を心理歴史学的方法で探究し、共感の本質的困難さと、その困難を越えてなお共感を大切にすることの意義を考え直す。
ISBN 4-622-08976-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 臨床における共感
第Ⅰ部 フロイト
第2章 フロイトの前半生
第3章 フロイトの精神分析プラクティスの成立過程
第4章 一九一〇年代以降のフロイトのプラクティス
第Ⅰ部小括
第Ⅱ部 アブラハム
第5章 アブラハムの人生
第6章 アブラハムのプラクティス
第Ⅲ部 フェレンツィ
第7章 フェレンツィの人生
第8章 フェレンツィのプラクティス
中間小括
第Ⅳ部 米国精神分析
第9章 自我心理学派
第10章 ハリー・スタック・サリヴァン
第11章 エーリッヒ・フロム
第12章 カール・ロジャーズ
第13章 ハインツ・コフート
第14章 関係学派
第Ⅴ部 英国精神分析
第15章 英国精神分析の歴史
第16章 メラニー・クライン
第17章 ドナルド・ウィニコット
第18章 投影同一化の理論的発展
第Ⅵ部 フランス精神分析
第19章 フランス精神分析における共感
終章 私たちは共感をどう位置づけるべきなのか