谷口 忠大/著

講談社 2020.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス-IT /007.13/タニ/ 1111134688 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル イラストで学ぶ人工知能概論
著者 谷口 忠大 /著  
出版者 講談社
出版年 2020.12
ページ数 10,341p
大きさ 21cm
一般件名 人工知能
NDC分類(9版) 007.13
内容紹介 ホイールダック2号の冒険物語を通して、人工知能全般が学べるテキスト。探索、位置推定、学習と認識、言語と論理の概要をわかりやすく解説し、さまざまなアルゴリズムも掲載。ニューラルネットワーク等を追加した改訂第2版。
ISBN 4-06-521884-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 人工知能をつくり出そう
第2章 探索(1):状態空間と基本的な探索
第3章 探索(2):最適経路の探索
第4章 探索(3):ゲームの理論
第5章 計画と決定(1):動的計画法
第6章 確率モデル(1):確率とベイズ理論の基礎
第7章 確率モデル(2):確率的生成モデルとナイーブベイズ
第8章 計画と決定(2):強化学習
第9章 状態推定(1):ベイズフィルタ
第10章 状態推定(2):粒子フィルタ
第11章 学習と認識(1):クラスタリングと教師なし学習
第12章 学習と認識(2):パターン認識と教師あり学習
第13章 学習と認識(3):ニューラルネットワーク
第14章 言語と論理(1):自然言語処理
第15章 言語と論理(2):記号論理
第16章 言語と論理(3):証明と質問応答
第17章 まとめ:知能を「つくる」ということ