白坂 洋一/監修

汐文社 2020.9

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /501.8/ユニ/1 1202157408 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /501.8/ユニ/1 0210868325 児童   利用可
旭書庫 /501.8/ユニ/1 1800126716 児童   利用可
潮江 開架一般 /501.8/ユニ/1 1900150414 児童   利用可
長浜 開架一般 /501.8/ユニ/1 1310363126 児童   利用可
江ノ口 開架一般 /501.8/ユニ/1 1410564735 児童   利用可
下知 開架一般 /501.8/ユニ/1 1510642983 児童   利用可
春野 開架一般 /501.8/ユニ/1 1710218298 児童   利用可
初月 開架一般 /501.8/ユニ/1 2310290925 児童   利用可
朝倉 開架一般 /501.8/ユニ/1 2710308422 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
1 0 1
潮江 1 0 1
長浜 1 0 1
江ノ口 1 0 1
下知 1 0 1
春野 1 0 1
初月 1 0 1
朝倉 1 0 1

資料詳細

タイトル ユニバーサルデザインでみんなが過ごしやすい町へ 1
著者 白坂 洋一 /監修  
出版者 汐文社
出版年 2020.9
ページ数 39p
大きさ 27cm
一般件名 ユニバーサルデザイン
NDC分類(9版) 501.83
内容紹介 町のあちこちにある、ユニバーサルデザインを探しに町探検に行こう。1は、電車・バスなどの交通機関で導入されているユニバーサルデザインを取り上げる。コピーして使うワークシート付き。
ISBN 4-8113-2785-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ユニバーサルデザインってなに?
駅にはどんな工夫があるのかな?
駅のホームや電車のなかにはどんな工夫があるのかな?
バスにはどんな工夫があるのかな?
エレベーターのひみつ
みんなで調べようユニバーサルデザイン
さくいん