野島 一彦/監修 繁桝 算男/監修

遠見書房 2020.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4H/140.8/コウ/22 1109922037 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 公認心理師の基礎と実践 22
著者 野島 一彦 /監修, 繁桝 算男 /監修  
出版者 遠見書房
出版年 2020.7
ページ数 276p
大きさ 21cm
一般件名 心理学
NDC分類(9版) 140.8
内容紹介 公認心理師をめざす人に向けた精神医学領域の総合的入門書。統合失調症、摂食症群といった主な疾患と、薬物療法、入院治療といった精神科アプローチを、臨床感覚のなかで練られた知見をもとに解説する。
ISBN 4-86616-072-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 精神医学概説
第1章 精神医学の歴史的展望
第2章 精神医学診断体系
第2部 精神疾患とその治療
第3章 統合失調症
第4章 気分症群<気分障害>
第5章 不安症<不安障害>
第6章 アルコール・薬物依存・ネット依存
第7章 パーソナリティ症<パーソナリティ障害>
第8章 摂食症群<摂食障害>
第9章 神経発達症群(発達障害)
第10章 神経認知障害群<認知症とその周辺>
第11章 社会的ひきこもり
第3部 精神疾患の治療システムとその背景
第12章 薬物療法
第13章 精神療法(心理療法)
第14章 社会療法-社会資源の活用とケアマネジメント・精神科リハビリテーション
第15章 予防と早期介入(メンタルヘルス・ファーストエイド)
第16章 外来治療
第17章 入院治療
第18章 多職種連携・リエゾン
コラム バイオ・サイコ・ソーシャルモデル-脳科学と精神分析との融合モデルによる未来の精神医学