増淵 敏之/著

イースト・プレス 2020.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /702.16/マス/ 1109879245 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか
副書名 コミュニティという「文化装置」
著者 増淵 敏之 /著  
出版者 イースト・プレス
出版年 2020.6
ページ数 231p
大きさ 19cm
一般件名 芸術-日本 , サブカルチャー , 共同体
NDC分類(9版) 702.16
内容紹介 漫画の歴史を生んだ「トキワ荘」「大泉サロン」、クリエイターがオフィスを連ねた「セントラルアパート」…。なぜ、ある時代、ある場所に、世紀の天才たちは集うのか? 日本カルチャーを創り上げた「場」の磁力に迫る。
ISBN 4-7816-1892-0