中川 佳子/編著 高橋 一公/編著

サイエンス社 2020.4 (現代に活きる心理学ライブラリ:困難を希望に変える心理学)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4H/140/シン/ 1109914562 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 心理学の世界
叢書名 現代に活きる心理学ライブラリ:困難を希望に変える心理学
著者 中川 佳子 /編著, 高橋 一公 /編著  
出版者 サイエンス社
出版年 2020.4
ページ数 8,245p
大きさ 21cm
一般件名 心理学
NDC分類(9版) 140
内容紹介 心理学を初めて学ぶ人にむけた入門書。図表を多く用い、各章の末尾には学習の要点を記載。公認心理師試験出題基準のキーワードを多く採用し、心理学全般の内容を網羅する。
ISBN 4-7819-1473-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 生涯における心理発達<発達心理学>
第2章 感覚・知覚から認知へ<認知心理学>
第3章 “学び”と行動の変容<学習心理学>
第4章ことばの習得とものの考え方<言語と思考の心理学>
第5章 脳の機能を考える<生理心理学>
第6章 社会と関わる心<社会・集団心理学>
第7章 現代家族の関係性と課題<家族心理学>
第8章 教育現場における問題と支援<教育心理学>
第9章 犯罪・非行の心と矯正<犯罪心理学>
第10章 組織における人の行動と心理的支援<産業・組織に関する心理学>
第11章 日常生活の困難と支援を考える<障害者(児)の心理学>
第12章 幸福で安定した生活を支えるために<福祉の心理学>
第13章 個人と組織の健康のために<健康と医療の心理学>
第14章 適応とその人らしさ<臨床・パーソナリティ心理学>
第15章 現代心理学の成り立ち<心理学の歴史>