大倉 高志/著

ミネルヴァ書房 2020.3 (MINERVA社会福祉叢書)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/368.3/オオ/ 1109922557 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 自殺で遺された家族が求める支援
副書名 偏見による苦しみへの対応
叢書名 MINERVA社会福祉叢書
著者 大倉 高志 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2020.3
ページ数 11,427p
大きさ 22cm
一般件名 自殺
NDC分類(9版) 368.3
内容紹介 苦しみの実態と解消に向けて-。自らも自殺者遺族である著者が、遺族の置かれる情報不足感に着目し、ソーシャルワーカーの立場からどのように各専門職と連携し、支援してその不足感を補っていけるのかを、調査を基にまとめる。
ISBN 4-623-08663-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 なぜ自殺で遺された家族への支援が必要か
第1章 故人との続柄を考慮した支援は提供されているのか
第2章 自殺によって遺された配偶者が望む支援
第3章 子どもの自殺で遺された親が望む支援
第4章 親の自殺で遣された子どもが望む支援
第5章 3つの続柄における結果の共通点と相違点を探る
第6章 警察,死体検案医,解剖担当者による自殺発生直後の遺族支援
第7章 望まれる情報提供者とは
第8章 親が自殺で亡くなった事実を子どもにどう伝えるか
終章 家族を自殺で亡くした遺族を地域ぐるみで支援するために