検索条件

  • 著者
    アーサー・C.クラ-ク
ハイライト

井上 次夫/編 高木 史人/編

武蔵野書院 2020.3

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /910.4/シセ/ 0112135773 一般   利用可
オーテピア高知図書館 3F高知資料 K/910/シセ/ 1109856292 高知関係   利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 KX/910/シセ/ 1109831188 高知関係 館内のみ 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 3 0 2

資料詳細

タイトル 次世代に伝えたい新しい古典
副書名 「令和」の言語文化の享受と継承に向けて
著者 井上 次夫 /編, 高木 史人 /編, 東原 伸明 /編, 山下 太郎 /編  
出版者 武蔵野書院
出版年 2020.3
ページ数 266,4p
大きさ 21cm
一般件名 日本文学
NDC分類(9版) 910.4
内容紹介 上代~近代の古典文学や古典漢籍、国語教育(小学校・中学校・高等学校)、日本文化(民衆・政治・社会)に「令和」の視点から新しい光を当てた論考集。「「光源氏」とは何か」など全23編を収録。
ISBN 4-8386-0655-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新しい古典としての『古事記』 津田/博幸/著 15-24
書物として見る古典文学の新しい解釈の行方 ローレン・ウォーラー/著 25-34
「産む性」の拒否・「竹取物語」かぐや姫の思想 東原/伸明/著 35-43
土左日記の「本領発揮」のために 鹿島/徹/著 45-54
<歌>の『伊勢物語』と<語り>の『大和物語』 東原/伸明/著 55-63
『枕草子』「したり顔」の呪縛を乗り越えて 津島/知明/著 65-75
新しい古典としての日記文学 山下/太郎/著 77-86
「光源氏」とは何か 東原/伸明/著 87-95
『源氏物語』続編の「ましかば」 吉澤/小夏/著 97-105
日本初の長編物語の作り方 本宮/洋幸/著 107-116
「虫めづる姫君」の教え 横溝/博/著 117-126
とりかへばや物語 伊達/舞/著 127-135
古事談 蔦尾/和宏/著 137-146
『徒然草』をひらく 田村/美由紀/著 147-156
新しい古典としての西鶴 塩村/耕/著 157-165
長塚節『土』を読み継ぐ 永井/聖剛/著 167-176
中国故事の享受・受容と現代日本人 井上/次夫/著 177-186
古くて新しい古典教育の問題 井上/次夫/著 189-197
昔話教材を使った古文入門教育/指導法へ 高木/史人/著 199-208
古典の新しい指導法 山下/太郎/著 209-218
『伊勢物語』「筒井筒」の学習指導法 井上/次夫/著 219-227
田楽と御霊会からみた民衆文化 木村/茂光/著 231-241
「三千五百万人の末弟」が残したもの ヨース・ジョエル/著 243-254
「昔話」から「昔語り」へ 高木/史人/著 255-264
アナログの復権と新しい古典 東原/伸明/著 265-266