加賀 裕郎/著

ナカニシヤ出版 2020.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /311.25/カカ/ 1109888246 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 民主主義の哲学
副書名 デューイ思想の形成と展開
著者 加賀 裕郎 /著  
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2020.3
ページ数 11,321p
大きさ 22cm
一般件名 民主主義
NDC分類(9版) 311.253
内容紹介 デューイの民主主義の哲学はどう彫琢されたのか。その思想は後の民主主義論においてどう議論されるのか。デューイ哲学全体を民主主義の哲学として解釈し、その思想や議論を様ざまな視角から検討する。
ISBN 4-7795-1466-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「民主主義の哲学者」以前
第一部 「民主主義の哲学者」の形成と発展
第一章 「民主主義の哲学」の三つの構成要因
第二章 第一次世界大戦への参戦/非戦の論理と民主主義
第三章 ポーランド系移民調査と民主主義
第四章 民主主義の哲学の発展(一)
第五章 民主主義の哲学の発展(二)
第二部 民主主義の正当化
第六章 民主主義の政治・倫理への道
第七章 民主主義の非基礎づけ主義的正当化
第八章 民主主義の形而上学的正当化
第三部 民主主義論の展開
第九章 民主主義と多元主義
第十章 民主主義と多文化主義
第十一章 民主主義と多元的公共性
第十二章 民主的な推論の理論(一)
第十三章 民主的な推論の理論(二)
第十四章 民主主義と連続性/非連続性問題
終章 ポストモダンの時代の『民主主義と教育』