批評社 2020.3 (花園大学人権論集)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /316.1/ワタ/ 1109877942 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 「私」から始める支援の実践
副書名 公共福祉の隙間を埋める
叢書名 花園大学人権論集
出版者 批評社
出版年 2020.3
ページ数 228p
大きさ 19cm
一般件名 人権
NDC分類(9版) 316.1
内容紹介 花園大学人権教育研究センターの人権についての取り組みを大学内外に発信する論集。2018年12月に開催された第32回花園大学人権週間における講演3本と、2019年度の公開研究会での講演4本を収録。
ISBN 4-8265-0714-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
命の参観日 玉城/ちはる/述 13-38
松高版「子ども食堂」の取り組み 大阪府立松原高等学校のみなさん/編 39-72
優生保護法の歴史と現在 松原/洋子/述 73-89
日本における精神疾患の早期治療・早期支援は若者に最善の利益をもたらすか? 三品/桂子/述 90-133
反『優生学講座』 藤井/渉/述 134-180
小学校教科書の変遷特に昭和二〇年代に焦点をあてて 菅/修一/述 181-206
福祉現場で直面した虐待 島崎/将臣/述 207-228