小川 誉子美/著

ひつじ書房 2020.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /810.7/オカ/ 1109850782 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 蚕と戦争と日本語
副書名 欧米の日本理解はこうして始まった
著者 小川 誉子美 /著  
出版者 ひつじ書房
出版年 2020.2
ページ数 9,413p
大きさ 20cm
一般件名 日本語教育(対外国人)-歴史 , 日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史
NDC分類(9版) 810.7
内容紹介 日本語を学ぶ目的は、蚕にあり-。16世紀に来日した西洋人の日本語学習をとりあげ、推進の背景と学習成果にスポットを当てながら、16世紀から20世紀半ばまでの史実を、8つのトピックのもとで紹介する。
ISBN 4-8234-1031-4