オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本の七十二候を楽しむ 旧暦のある暮らし 増補新装版
白井 明大/文 有賀 一広/絵
KADOKAWA 2020.2
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3Fビジネス
/449.34/シラ/
1109850774
一般
利用可
大津
開架一般
/449.34/シラ/
3010360896
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
大津
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の七十二候を楽しむ
副書名
旧暦のある暮らし
著者
白井 明大
/文,
有賀 一広
/絵
出版者
KADOKAWA
出版年
2020.2
ページ数
239p
大きさ
21cm
一般件名
七十二候
NDC分類(9版)
449.34
内容紹介
木の芽起こし、初がつお、土用のうなぎ、秋の七草、晦日正月…。旬の野菜や果物、季節それぞれの風物詩や折々の祭、行事など、七十二候の知恵と「ことば」を絵と文と歌で味わう、暮らしの歳時記。エッセイを加えた増補新装版。
ISBN
4-04-400538-2
ページの先頭へ