鬼界 彰夫/著

皓星社 2020.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /134.97/ウイ/ 1111503288 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル ウィトゲンシュタイン思考の生成原理
副書名 『確実性について』解析の試み
著者 鬼界 彰夫 /著  
出版者 皓星社
出版年 2020.2
ページ数 445p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 134.97
内容紹介 ウィトゲンシュタインが死の2日前まで書き続けた手稿「確実性について」を、スレッド-シークェンス法をもって分析。ウィトゲンシュタインの思考の生成過程と、彼が最終的に到達した思想的見地の解明を試みる。
ISBN 4-7744-0717-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 『確実性について』の体系的理解という課題
第1部 スレッド-シークェンス法の発見
第1章 シークェンス分析という方法とその起源
第2章 「シークェンス分析」の限界
第3章 「スレッド(思考の糸)」という概念の発見とスレッド-シークェンス法の確立
第2部 スレッド-シークェンス法による『確実性について』の思考の解明
第4章 『確実性について』第2部の主題と構造の解明
第5章 『確実性について』第3部の思考運動の解明
第3部 ウィトゲンシュタイン最後の思考
第6章 『確実性について』第4部:§§300-676を巡って
付論 『確実性』第4部のテキスト構造とスタイル