大田 仁史/著

医歯薬出版 2020.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/369.26/オオ/ 1109761872 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 地域リハビリテーション原論
著者 大田 仁史 /著  
出版者 医歯薬出版
出版年 2020.2
ページ数 90p
大きさ 26cm
一般件名 高齢者福祉 , リハビリテーション
NDC分類(9版) 369.26
内容紹介 地域リハビリテーションとは何か、その本質と意義を図表を多用してわかりやすく説明するテキスト。法律の改定や制度変更について内容をアップデートし、終末期リハビリテーションに関する記述も充実。
ISBN 4-263-26612-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
PROLOGUE
1.地域リハビリテーションとは
2.地域リハビリテーション活動の基本
3.在宅リハビリテーションと病院(施設)内リハビリテーションの考えかたの整理
4.地域リハビリテーション活動の時代的流れ
5.制度にみられる地域リハビリテーション
6.老人保健法の消滅と地域支援事業
7.介護保険法と介護予防
8.介護予防とシルバーリハビリ体操指導士養成事業
9.退院してから苦難のリハビリテーション
10.閉じこもりの予防
11.介護期・終末期のリハビリテーション
12.地域リハビリテーションにかかわることなど