佐久間 博/編著 海洋研究開発機構/監修

汐文社 2020.2

所蔵

所蔵は 17 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /453/サク/2 1201936950 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /453/サク/2 0210859075 児童   利用可
下知 開架一般 /453/サク/2 1510632902 児童   利用可
春野 開架一般 /453/サク/2 1710211498 児童   利用可
三里 開架一般 /453/サク/2 2110273016 児童   利用可
鴨田 開架一般 /453/サク/2 2210339469 児童   利用可
初月 開架一般 /453/サク/2 2310287673 児童   利用可
一宮 開架一般 /453/サク/2 2410290986 児童   利用可
高須 開架一般 /453/サク/2 2510299098 児童   利用可
朝倉 開架一般 /453/サク/2 2710303986 児童   利用可
開架一般 /453/サク/2 2810291882 児童   利用可
五台山 開架一般 /453/サク/2 2910232381 児童   利用可
大津 開架一般 /453/サク/2 3010349140 児童   利用可
布師田 開架一般 /453/サク/2 3110227063 児童   利用可
みませ 開架一般 /453/サク/2 3210211207 児童   利用可
開架一般 /453/サク/2 3410139399 児童   利用可
土佐山 開架一般 /453/サク/2 3510143630 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
下知 1 0 1
春野 1 0 1
三里 1 0 1
鴨田 1 0 1
初月 1 0 1
一宮 1 0 1
高須 1 0 1
朝倉 1 0 1
1 0 1
五台山 1 0 1
大津 1 0 1
布師田 1 0 1
みませ 1 0 1
1 0 1
土佐山 1 0 1

資料詳細

タイトル いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ 2
著者 佐久間 博 /編著, 海洋研究開発機構 /監修  
出版者 汐文社
出版年 2020.2
ページ数 39p
大きさ 27cm
一般件名 地震
NDC分類(9版) 453
内容紹介 世界有数の地震国といわれる日本。地震の正しい知識を写真やイラストでビジュアルに紹介する。2は、さまざまな研究機関の巨大地震解明に向けた取り組みや海底調査の現場について解説。Q&Aも掲載。
ISBN 4-8113-2635-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
世界のプレートと日本周辺のプレート
海溝型地震はどこで起きる?
巨大地震の解明に向けて!(Ⅰ)
巨大地震の解明に向けて!(Ⅱ)
巨大地震の解明に向けて!(Ⅲ)
地球深部探査船「ちきゅう」の活躍!
地球深部を掘削して地殻の活動を探る!
「ちきゅう」の掘削をサポートする!
JAMSTECの潜水調査船、ただいま潜航中!
JAMSTECの調査活動を支える最先端機器
海中や海底をくまなくネットする!
Q&A