オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
松本清張が「砂の器」を書くまで ベストセラーと新聞小説の一九五〇年代
山本 幸正/著
早稲田大学出版部 2020.1 (早稲田大学エウプラクシス叢書)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
M3F書庫
/910.268/マツ/
1109780153
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
松本清張が「砂の器」を書くまで
副書名
ベストセラーと新聞小説の一九五〇年代
叢書名
早稲田大学エウプラクシス叢書
著者
山本 幸正
/著
出版者
早稲田大学出版部
出版年
2020.1
ページ数
5,292p
大きさ
22cm
一般件名
新聞小説
NDC分類(9版)
910.268
内容紹介
松本清張と新聞小説のかかわりについて考察。清張の新聞小説第一作「野盗伝奇」、ブロック紙掲載「黒い風土」を取り上げると共に、「砂の器」初出誌を調査し、その新聞小説としての姿に迫る。石川達三と川崎長太郎にも触れる。
ISBN
4-657-20802-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 松本清張と新聞小説の一九五〇年代
第一部 新聞小説家と私小説家
第一章 マスメディアの中の小説家-新聞小説家としての石川達三
第二章 新聞小説家の意見-石川達三の「自由」談義
第三章 ブームとなった私小説家-川崎長太郎の読者戦略
第二部 清張、新聞小説を書く
第一章 新聞小説第一作-「野盗伝奇」論
第二章 清張は新聞小説をどう書いたのか-「黒い風土」の執筆風景
第三章 ブロック紙の読者への戦略-新聞小説としての「黒い風土」
第三部 「砂の器」を読む
第一章 全国紙の新聞小説への挑戦-「砂の器」のたくらみ
第二章 <眼>から<耳>へ-「砂の器」を聴く
第三章 「砂の器」以降の清張、あるいは新聞小説についての覚書
ページの先頭へ