和合 亮一/監修

汐文社 2020.1

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /901.1/シオツ/1 1202051031 児童   利用可
下知 開架一般 /901.1/シオツ/1 1510678716 児童   利用可
朝倉 開架一般 /901.1/シオツ/1 2710098290 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1
下知 1 0 1
朝倉 1 0 1

資料詳細

タイトル 詩をつくろう 1
著者 和合 亮一 /監修  
出版者 汐文社
出版年 2020.1
ページ数 39p
大きさ 22cm
一般件名 詩-作法
NDC分類(9版) 901.1
内容紹介 教科書に載っている有名な詩人の詩を引きながら、詩の「つくり方」のヒントを示す。1は、詩の楽しみ方、そして身近なものを題材にした詩の書き方について学ぶ。
ISBN 4-8113-2707-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 「詩」って何?
詩を読んでみよう
詩の楽しみ方を見つけよう(1) ことばのひびきを楽しもう
詩の楽しみ方を見つけよう(2) 詩のリズムを楽しもう
詩の楽しみ方を見つけよう(3) 情景を思いうかべよう
見たこと、感じたことを詩にしよう
もとの詩をかえてみよう
作品名さくいん/作者名さくいん