中村 芳久/著

くろしお出版 2019.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /801.5/ナカ/ 1109684116 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 認知文法研究
副書名 主観性の言語学
著者 中村 芳久 /著  
出版者 くろしお出版
出版年 2019.12
ページ数 18,453p
大きさ 21cm
一般件名 文法 , 認知言語学
NDC分類(9版) 801.5
内容紹介 認知文法理論の理解と研究の成果、そしてその展開の軌跡をまとめる。認知ベース上のプロファイルで表現の認知構造を与えるという研究の成果や、認知モードの観点からの認知的な言語類型論と言語進化論についての議論等を収録。
ISBN 4-87424-821-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 主観性の言語学-文法構造・構文と主観性-
第1部 認知と文法・構文
第1章 構文の認知構造ネットワーク-全域的言語理論を求めて-
第2章 認知構文論-語彙主導・構文主導・認知主導の構文構築-
第3章 認知文法から見た語彙と文法構文-自他交替現象と受身構文の文法化-
第4章 二重目的語構文の認知構造-構文内ネットワークと構文間ネットワークの症例-
第5章 再帰中間構文の認知構造
第6章 消えたエージェント
第7章 構文のネットワーク表示と意味地図表示-Evolutionary pathの提案-
第2部 認知モードと言語類型・言語進化
第8章 言語における主観性・客観性の認知メカニズム
第9章 与格の意味地図-外置と主体化を座標軸として-
第10章 否定と(間)主観性-認知文法における否定-
第11章 認知モードの射程
第3部 認知と語用論
第12章 「勝ちは勝ち」「負けは負け」-トートロジーに潜む認知的否定-
第13章 メタ言語的if節-メタ認知・間主観性の語用論的表出-
第14章 認知言語学と認知語用論