李 哉泫/著 森嶋 輝也/著

日本経済評論社 2019.10

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /621.43/イユ/ 1109772077 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル EU青果農協の組織と戦略
著者 李 哉泫 /著, 森嶋 輝也 /著, 清野 誠喜 /著  
出版者 日本経済評論社
出版年 2019.10
ページ数 11,326p
大きさ 22cm
一般件名 青果市場 , 農業協同組合
NDC分類(9版) 621.43
内容紹介 EUに展開する大規模青果農協は、大手スーパーチェーンとの取引を強いられる中で、いかなる対応を進めてきたのか。組織構造とマーケティング戦略という2つの側面から具体的対応を探り、日本の農協がとるべき方向を示唆する。
ISBN 4-8188-2533-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 本書の視点と概要
第1部 EUの青果部門の需給構造および関連制度
第1章 EUにおける果実および野菜の需給構造
第2章 ヨーロッパにおける小売市場構造・環境
第3章 EUの共通農業市場制度における生産者組織
第4章 青果物の販売をめぐる競争と生産者組織の可能性
第5章 EUの果樹政策:スクール・フルーツ・スキーム
第2部 青果物のサプライチェーン構築と農協の組織再編
第6章 ドイツの野菜需給構造と青果農協の展開構造
第7章 オランダ青果農協にみるグローバル化・ハイブリッド化
第8章 イタリアの青果農協にみる水平的・垂直的統合
第9章 農協の販売事業を補完する農協連合モデル
第10章 組織再編を進めるスペインの青果農協
第3部 EUにおける青果物ブランドの展開と農協の取り組み
第11章 地理的表示制を活かしたバリューチェーンの構築
第12章 産地ブランド展開をめぐる農協間競争と問題
第13章 イタリアにおける有機食品市場とブランド戦略
終章 まとめと日本への示唆