伊藤 奈保子/著

法藏館 2019.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /702.24/イト/ 1109664282 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル インドネシアの宗教美術
副書名 鋳造像・法具の世界
著者 伊藤 奈保子 /著  
出版者 法藏館
出版年 2019.9
ページ数 5,320p
大きさ 27cm
一般件名 インドネシア美術-歴史 , 宗教美術-歴史 , 仏教美術-歴史 , ヒンズー教
NDC分類(9版) 702.24
内容紹介 インドネシアの宗教美術の研究書。約1000年ほど前の仏教とヒンドゥー教の鋳造仏像・神像と法具類について、美術史の視点から様式・形式の分析と検討を行い、その作品の時代と文化の背景を抽出する。
ISBN 4-8318-6378-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 インドネシアの宗教美術史
第2章 インドネシアの宗教美術における鋳造像
第3章 インドネシアの宗教美術における法具
第4章 インドネシア宗教の特質