島根県古代文化センター/編集

島根県教育委員会 2018.3 (島根県古代文化センター研究論集)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F書庫 /210.2/オキ/ 1111061394 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 隠岐産黒曜石の獲得と利用の研究
叢書名 島根県古代文化センター研究論集
著者 島根県古代文化センター /編集  
出版者 島根県教育委員会
出版年 2018.3
ページ数 204p
大きさ 30cm
一般件名 石器 , 黒曜石
NDC分類(9版) 210.2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
研究の経過と概要 稲田/陽介/著 1-4
隠岐の地質と黒曜石 村上/久/著 5-28
久見高丸遺跡の発掘調査概要 稲田/陽介/著 29-41
黒曜石の原産地遺跡と搬出システム 稲田/孝司/著 43-61
山陰・中国山地における後期旧石器時代の黒曜石利用 及川/穣/著 63-93
旧石器時代の隠岐産黒曜石と石材利用から見た遊動領域の検討 丹羽野/裕/著 95-110
石材利用から見た山陰縄文石器群の地域展開 稲田/陽介/著 111-141
弥生時代の隠岐産黒曜石の利用 伊藤/徳広/著 143-152
信州黒曜石原産地の資源開発と供給をめぐって 堤/隆/著 153-168
先史時代における腰岳黒曜石原産地の開発と利用 芝/康次郎/著 169-191
山陰地方を中心とした中国地方における縄文土器型式の分布 柳浦/俊一/著 193-204