土佐観光ガイドボランティア協会/編著

土佐観光ガイドボランティア協会 2019.4

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F高知資料 K/291/コウ/ 1109554962 高知関係   貸出中
オーテピア高知図書館 3F高知資料 K/291/コウ/3 0103342397 高知関係   貸出中
オーテピア高知図書館 M4F書庫 KX/291/コウ/ 1109554970 高知関係 館内のみ 利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 KX/291/コウ/3 0103342346 高知関係 郷土保存 利用可
潮江 開架一般 K/291/コウ/3 1910633272 高知関係   貸出中
長浜 開架一般 K/291/コウ/3 1300313665 高知関係   利用可
下知 開架一般 K/291/コウ/3 1520202722 高知関係 館内のみ 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 4 2 0
潮江 1 1 0
長浜 1 0 1
下知 1 0 0

資料詳細

タイトル 高知観光ガイドブック 3
副書名 鏡川以南地区 三里地区 長浜地区 桂浜地区
著者 土佐観光ガイドボランティア協会 /編著  
出版者 土佐観光ガイドボランティア協会
出版年 2019.4
ページ数 220p
大きさ 22cm
定価 頒価不明

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 朝倉地区
朝倉地区 略図 6
朝倉地区 7
宗安禅寺・川上不動尊 7
宗安禅寺の文化財 8
おちよ地蔵 9
四国三十六不動霊場 9
朝倉神社 10
古文書・文化財 12
朝倉古墳 13
しゅむか地蔵のいわれ 13
野中婉女宅址の碑 14
婉女の逸話 15
朝倉城跡 16
朝倉城跡現状図 18
本山氏の興亡 19
城山層と古仁淀川 20
城山遺跡 20
44連隊跡の碑と高知大学 21
高蓮寺の仏像 22
新高ナシ 23
道番所と送番所 24
第2章 鴨田・石立地区
鴨部・石立地区 略図 26
鴨田地区 27
郡頭神社 27
兜木神社碑 28
甲藤馬太郎旧邸 29
甲藤家の美談 30
能茶山地区拡大図 31
能茶山と名士の墓 32
能茶山窯跡の碑 33
紅葉橋と雁切川 34
鴨部遺跡 35
酒の神様・松尾神社 36
龍馬ゆかりの和霊神社 36
和霊神社付近拡大図 37
宇和島和霊神社 38
石立八幡宮 39
新月橋 40
強盗退治の記念碑 40
石立鋳砲場跡 41
「板垣退助謫居の地」の碑 42
第3章 潮江地区
筆山周辺地区 略図 44
潮江地区 45
鏡川 45
鏡川から最年少メダリスト 46
天神町のオオクスノキ 46
潮江天満宮 47
天満宮楼門 48
境内の歌碑・句碑その他 49
真如寺 51
禅宗 52
廃仏毀釈 52
山内家歴代の墓所 52
亀趺(きふ) 53
墓碑の種類 54
山内家墓所と付近拡大図 55
歴代藩主 56
御馭初(おのりぞめ) 56
山内家と三条家の関係 57
慈仙院の墓 58
在川和尚の墓 58
山内容堂実母の墓 58
織田信安又は信賢の墓 59
要法寺 60
日蓮宗 61
要法寺桜井戸 61
大和殉難烈士之碑 61
ミカドアゲハ生息地 62
ミカドアゲハ 62
オガタマノキ 63
発陽社跡の碑 63
箕浦猪之吉誕生地の碑 64
堺事件 64
箕浦猪之吉切腹の模様 65
切腹と埋葬のいきさつ 66
ディック・ミネのお父さん 66
妙国寺 66
梵鐘 67
野中氏系図 68
野中兼山と一族の墓 69
菅原高視邸跡と墓 73
潮江地区 略図 74
板垣退助帰朝記念碑 75
板垣退助邸跡の碑 76
自由民権記念館 77
高知隕石 78
隕石 78
竹島跡の碑 78
高知県の県鳥・県魚 79
いごっそうと土佐弁 80
第4章 瀬戸・長浜地区
瀬戸地区 略図 82
瀬戸・長浜地区 83
宇津野峠 83
聖神社 84
一豊とぼた餅 84
トアイのジャン 85
水口城跡 85
土佐七守護 86
谷 時中の墓(清川神社) 87
貫と石の換算 87
南学 89
南学三叟 90
佐々木高行誕生地の碑 90
浦戸湾のサメ 91
衣ヶ島(別名続島) 92
玉島 92
播磨屋一族の墓 93
袂石 94
あこめ[衵・袙] 94
縁切り、縁結びの神様(長者伝説その1) 95
長浜地区 略図 96
長浜城跡と落城裏話 97
長浜切抜と水運 97
島 浪間の墓 98
島浪間と長宗我部氏との関係 99
雪蹊寺 99
雪蹊寺仏像 100
月峰和尚と歌詠み幽霊 101
伝、長宗我部信親の墓 101
秦神社 102
長宗我部盛親公慰霊之碑 103
鶴田塾(少林塾)跡 103
勤王旗本松下嘉兵衛 104
御畳瀬 105
桟島(狭島) 106
浦戸湾とクジラ 106
県営渡船場 107
戸ノ本古戦場(元親の初陣) 107
長浜合戦要図 108
若宮八幡宮 109
戦国武将のその頃 109
若宮八幡宮鳥居のいわれ 110
どろんこ祭りの起源 110
長宗我部元親の銅像 111
紫雲丸遭難記念碑 112
愛馬の塚 113
長宗我部元親の墓 114
長宗我部元親の系譜 115
元親と春日局 115
長宗我部酢漿草紋のいわれ 116
元親・信親の墓の入れ替り説 117
ドレー機不時着の地記念碑 119
神風号と双葉山 120
名誉県人 121
名誉県民 121
〈文献紹介〉『吉良物語』 122
第5章 三里地区
三里地区 略図 124
三里地区 125
武市半平太旧宅と墓 125
旧宅付近 略図 126
土佐勤王党盟約 129
半平太の妻冨 130
半平太の逸話 130
白札(しらふだ) 131
龍馬ゆかりの川島家・中城家 132
仁井田神社 134
田中貢太郎誕生地の碑 135
池城跡 136
若菜子の歌碑 137
浦戸海軍航空隊跡の碑 139
高知新港 140
土佐園芸の発祥地・三里のグロリオサ 141
御船倉跡 142
千松公園と台場跡 142
大石正巳誕生の地 143
大石甚吉の墓 144
自由の松原 144
浦戸大橋 145
いごっそう 146
第6章 浦戸・桂浜地区
浦戸・桂浜地区 略図 148-149
糠塚・宇賀神社(長者伝説その2) 150
手結山の火(長者伝説その3) 150
受法寺と鬼瓦 151
浦戸港 152
サン・フェリペ号漂着事件 152
観海亭 153
稲荷神社と津波記念の碑 154
アコウの木 155
片岡半斎の墓 156
一領具足供養の地 156
六体地蔵 157
浦戸一揆 158
一領具足 159
坂本龍馬記念館 159
浦戸城跡 160
浦戸城之図 161
浦戸城址の碑 162
高浜虚子の句碑 164
高浜虚子 164
横山黄木の詩碑 165
桂浜公園 167
桂濱学園の碑 168
桂浜の灯台 168
土佐闘犬 169
坂本龍馬彰勲碑 170
田中桃葉の記念碑 172
浦戸砲台場跡 173
日和山・昔の天気予報 174
〈文献紹介〉南路志 174
豪気節の歌碑 175
旧制高知高等学校校歌の碑 176
坂本龍馬の銅像 177
銅像の高さ比べ 182
龍馬関係銅像一覧 182
〈文献紹介〉『汗血千里駒』 183
吉井 勇の歌碑 187
大町桂月の記念碑 188
五色石 190
朴好仁と桂浜 190
小松茂盛名の記念碑 191
龍王岬、海津見神社 191
〈文献紹介〉『土佐物語』 192
付録 桂浜公園案内板英文 193
総合索引 202