倉本 一宏/編 小峯 和明/編

臨川書店 2019.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /913/セツ/ 1112539133 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 説話の形成と周縁 中近世篇
著者 倉本 一宏 /編, 小峯 和明 /編, 古橋 信孝 /編  
出版者 臨川書店
出版年 2019.6
ページ数 300p
大きさ 20cm
一般件名 説話文学-歴史
NDC分類(9版) 913
内容紹介 国際日本文化研究センターにおける共同研究「説話文学と歴史史料の間に」に関わる成果。中近世篇は、「歌を詠む名所」「「弘安源氏論議」をめぐる史料と説話」「西国順礼縁起攷」などの論考を収録する。
ISBN 4-653-04512-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歌を詠む名所 錦/仁/著 19-58
『弘安源氏論義』をめぐる史料と説話 前田/雅之/著 59-90
西国順礼縁起攷 大橋/直義/著 91-135
梶原景時の頼朝救済の説話をめぐって 尾崎/勇/著 137-161
甲斐武田氏の対足利氏観 谷口/雄太/著 163-179
転生する『太平記』 樋口/大祐/著 181-206
説話の第三極・話芸論へ 小峯/和明/著 207-233
ベトナムの漢文説話の形成 グエン・ティ・オワイン/著 235-259
「説話」という概念 鈴木/貞美/著 261-288