日本農業法学会/編集

日本農業法学会 2019.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /611.12/ノウ/54 1109523868 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 農業法研究 54(2019年)
著者 日本農業法学会 /編集  
出版者 日本農業法学会
出版年 2019.6
ページ数 186p
大きさ 21cm
一般件名 農業-法令
NDC分類(9版) 611.12
内容紹介 都市と農村の交流をどのように仕組むか。自然資源と地域社会を維持管理する主体の在り方について考える。日本農業法学会2018年度年次大会での報告・総合討論などを収録。見返しに日本農業法学会会則等あり。
ISBN 4-540-19109-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一般社団法人による地域資源管理の現状と課題 森/剛一/著 9-20
集落による地域資源管理の現状と中山間地域等直接支払制度の課題 岩崎/由美子/著 21-36
持続可能な林業の担い手に関する法学的考察 松本/充郎/著 37-50
維持管理を担う主体の現在位置 九鬼/康彰/著 51-65
里山学からの地域資源管理主体の視座 牛尾/洋也/著 66-72
食と地域のつながりをつくる 福永/晋介/著 73-78
総合討論 79-97
今日の食品流通と卸売市場法の改正について 武田/裕紀/著 98-120
卸売市場の市場的領域を考える 加藤/光一/著 121-131
学界動向 亀岡/鉱平/著 132-163
農林水産業に関する立法動向 飯田/香耶子/著 164-166