オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界一受けたい日本史の授業
河合 敦/著
二見書房 2019.6 (二見レインボー文庫)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
2Fティーンズ
TB/210.04/カワ/
1109522316
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界一受けたい日本史の授業
叢書名
二見レインボー文庫
著者
河合 敦
/著
出版者
二見書房
出版年
2019.6
ページ数
260p
大きさ
15cm
一般件名
日本-歴史
NDC分類(9版)
210.04
内容紹介
聖徳太子、源頼朝の肖像画は別人? 江戸時代の日本には鎖国制度なんてなかった? 間宮海峡の第一発見者は間宮林蔵ではない? 新説や新発見で歴史は塗り替えられていく。日本の歴史教科書のうち、大きく変わった部分を紹介。
ISBN
4-576-19083-9
ページの先頭へ