日本栄養・食糧学会/監修 森田 達也/責任編集

建帛社 2019.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4H/491.7/チヨ/ 1109508091 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 腸内細菌-宿主のクロストークと食事要因
著者 日本栄養・食糧学会 /監修, 森田 達也 /責任編集, 園山 慶 /責任編集, 辻 英明 /責任編集  
出版者 建帛社
出版年 2019.5
ページ数 8,253p
大きさ 22cm
一般件名 腸内細菌 , 共生(生物学)
NDC分類(9版) 491.7
内容紹介 腸内細菌-宿主のクロストーク(共生の仕組み)に関連する最先端の研究を紹介。「境界組織」「腸内細菌の代謝産物」「宿主の細胞間情報伝達システム」を介したクロストークを中心にわかりやすく解説する。
ISBN 4-7679-6211-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ブラックボックスへの探針と光明 松田/幹/著 1-15
宿主-腸内細菌の相利共生関係を支えるムチン 森田/達也/著 19-35
腸粘膜組織における生理的炎症 源田/知美/著 36-57
食物繊維による腸管タイトジャンクションバリアへの作用 鈴木/卓弥/著 58-72
大腸内短鎖脂肪酸の吸収と代謝 宮田/富弘/著 75-96
盲腸静脈血,門脈血,末梢血中濃度から予測する大腸内短鎖脂肪酸生成量 塚原/隆充/著 97-119
炎症性腸疾患における腸内代謝物の異常とそのメカニズム 山田/恭央/著 120-144
大豆イソフラボン代謝産物エクオールと腸内細菌 石見/佳子/著 145-167
大腸水素によるin vivoレドックス制御とその生理的意義 西村/直道/著 168-187
自己免疫疾患の発症を制御する短鎖脂肪酸 長谷/耕二/著 191-202
難消化性糖質の消化管内分泌系への作用 比良/徹/著 203-229
腸内細菌の健康機能を媒介する細胞外小胞 逢坂/文那/著 230-247