壽福 隆人/著

芦書房 2019.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /375.324/シユ/ 1111048995 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 社会科教育課程の歴史的研究
副書名 古代史教材の分析と社会科の現代的課題を考察する
著者 壽福 隆人 /著  
出版者 芦書房
出版年 2019.3
ページ数 309p
大きさ 22cm
一般件名 歴史教育
NDC分類(9版) 375.324
内容紹介 中等教育でおこなわれている社会科教育・地理歴史科教育・公民科教育、とくに歴史教育に焦点をあてて、教育課程の問題を討究。戦前の歴史教育と戦後の歴史教育の継続性、とくに義務教育段階での継続性を重視して検討する。
ISBN 4-7556-1299-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 歴史教育課程における史的研究の重要性
第2章 教育の「技術論」考察
第3章 教育課程史研究における史料
第4章 教育課程史の実践的研究
第5章 聖徳太子教材の成立
第6章 教育課程を歪める学校教育の現状
第7章 教育課程の現代的課題
第8章 文化財保護と歴史教育の連携
第9章 「身近な問題」としての歴史教材の開発
第10章 新しい教材の開発を目指す史料の発掘
第11章 文化財保護活動に関する調査報告
第12章 中高一貫教育と高大一貫教育における教育課程
第13章 高等教育におけるボランティア活動プログラムの研究