平山 賢一/著

日本経済新聞出版社 2019.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /338.21/ヒラ/ 1109438380 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦前・戦時期の金融市場
副書名 1940年代化する国債・株式マーケット
著者 平山 賢一 /著  
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2019.4
ページ数 273p
大きさ 22cm
一般件名 金融-日本 , 金融市場-歴史 , 日本-歴史-昭和時代
NDC分類(9版) 338.21
内容紹介 戦前・戦時期の国債及び株式市場のパフォーマンスインデックス算出を通して、金融市場の構造と市場参加者の行動の関係について探求。特に価格統制や資金統制が反映された金融構造が、市場参加者の行動に与えた影響を考察する。
ISBN 4-532-13493-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 戦前・戦時期の金融市場研究
2 戦前・戦時期の国債市場の再検討
3 昭和初期国債パフォーマンスインデックス(GBPI)
4 戦前・戦時期の株式市場の再検討
20190712
6 金融統制下の株式市場の再評価
7 五大銀行の有価証券投資と金融統制
8 結論
9 補論