川田 玲子/著

明石書店 2019.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /198.22/カワ/ 1109440626 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル メキシコにおける聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の変遷史
副書名 神の沈黙をこえて
著者 川田 玲子 /著  
出版者 明石書店
出版年 2019.2
ページ数 586p
大きさ 22cm
一般件名 カトリック教-メキシコ
NDC分類(9版) 198.2256
内容紹介 メキシコ生まれのスペイン人で、1597年に長崎で磔刑に処せられたキリシタンのひとり、フェリーペ・デ・ヘスス。死後30年を経て崇拝が始まったフェリーペに関する崇拝の成り立ち及びその変容の歴史等を考察する。
ISBN 4-7503-4785-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第Ⅰ部 副王領時代の聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝
第一章 フェリーペ・デ・ヘススの生涯
第二章 殉教事件と反響
第三章 聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の始まり
第四章 クリオージョのシンボルへ
第五章 聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の定着過程
第Ⅲ部 独立国家における聖フェリーペ崇拝の変容
第一章 メキシコ独立前夜の聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝
第二章 メキシコ人聖人への道
第三章 聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の大衆化と普遍化
おわりに