倉橋 洋子/編著 高尾 直知/編著

彩流社 2019.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /930.29/ツナ/ 1109431039 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 繫がりの詩学
副書名 近代アメリカの知的独立と<知のコミュニティ>の形成
著者 倉橋 洋子 /編著, 高尾 直知 /編著, 竹野 富美子 /編著, 城戸 光世 /編著  
出版者 彩流社
出版年 2019.2
ページ数 349,11p
大きさ 22cm
一般件名 アメリカ文学-歴史 , アメリカ合衆国-歴史
NDC分類(9版) 930.29
内容紹介 18~19世紀末のアメリカで<知的コミュニティ>がどのように立ち上がり、「国家形成」に影響を与えたのか。アメリカのアイデンティティ確立に貢献した人々の、多岐にわたる<知のネットワーク>を浮き彫りにする。
ISBN 4-7791-2557-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
マンハッタンの「魔女狩り」 白川/恵子/著 17-36
アメリカ哲学協会とアメリカン・アイデンティティの誕生 竹腰/佳誉子/著 37-55
ニューヨークの知的サークル「フレンドリー・クラブ」と初期アメリカ文学の形成 辻/祥子/著 57-76
エマソンの「透明な」自然と環大西洋思想の環流 成田/雅彦/著 79-98
『マサチューセッツの報告書』とソローの「マサチューセッツの博物誌」 竹野/富美子/著 99-120
ホーソーンと『懐かしの故国』のピアスへの献辞 倉橋/洋子/著 121-141
知の伝道師ヘンリー・ワズワース・ロングフェロー 稲冨/百合子/著 143-165
想像の世界文学共同体 古屋/耕平/著 169-188
会話というコミュニティ 高尾/直知/著 189-208
女たちのユートピア 城戸/光世/著 209-229
メルヴィルとシェイクスピア、あるいは幻の文学共同体 橋本/安央/著 233-249
メルヴィルと「ヤング・アメリカ」 林/姿穂/著 251-269
劇場文化の政治学 竹内/勝徳/著 271-287
重なる断片、生まれるコミュニティ 本岡/亜沙子/著 291-308
ローウェル、フィールズ、ハウエルズの編集方針 中村/善雄/著 309-328
世紀末イギリス社会主義者たちの<アメリカン・ルネサンス> 貞廣/真紀/著 329-346