小林 健二/著

吉川弘文館 2019.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /773.2/コハ/ 1109354298 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 描かれた能楽
副書名 芸能と絵画が織りなす文化史
著者 小林 健二 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2019.2
ページ数 7,336,6p
大きさ 22cm
一般件名 能楽-歴史 , 日本画
NDC分類(9版) 773.2
内容紹介 芸能としての能・狂言と、それを描いた絵画は如何に関係するのか。中近世の絵巻・絵本・屛風・絵鑑などの資料的価値と、その物語絵としての文芸的価値に着目し、能楽の絵画的展開と受容を豊富な図版を交えて多角的に論じる。
ISBN 4-642-01659-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 能楽の絵画資料研究を拓く
Ⅰ 能楽絵画の諸相と資料的意義
一 能《百万》の絵巻・絵本とその資料性
二 絵画から見る能楽史
三 『能絵鑑』の制作と変転
四 『狂言絵』の形成とその環境
五 狂言古演出の探究
Ⅱ 近世前期における能楽の絵画的展開
一 能楽を題材とした物語絵の展開
二 『張良』絵巻における絵画化の方法
三 屛風絵に描かれた能《藤戸》
Ⅲ 能と物語絵の相互関係
一 能《大江山》と『大江山絵詞』
二 能《源氏供養》制作の背景
三 是害房の物語絵と能《善界》
四 麻呂子親王鬼神退治の縁起絵と番外曲《丸子》
五 能から物語絵へ
補論 『小敦盛』絵巻の挿絵に見られる能の影響