齋藤 一雄/著

東洋館出版社 2018.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/378/サイ/ 1109277721 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 音楽とリズムと特別支援教育
著者 齋藤 一雄 /著  
出版者 東洋館出版社
出版年 2018.9
ページ数 234p
大きさ 21cm
一般件名 特別支援教育 , 音楽教育 , リズム運動
NDC分類(9版) 378
内容紹介 障害のある子どもたちの豊かな人間性や生きる力を養うために、音楽教育で何を大切にすべきか。リズム運動や音楽鑑賞などの豊富な実践例を挙げながら、たしかな理論に基づいた具体的な指導方法を徹底解説する。
ISBN 4-491-03563-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「特殊教育」から「特別支援教育」への転換
第2章 インクルーシブ教育システム
第3章 特別支援学校の目的と教育課程編成
第4章 交流及び共同学習
第5章 障害のある子どもたちの音楽教育
第6章 障害児のリズム運動とリズム同期
第7章 知的障害児のリズム同期における誤反応
第8章 教科書掲載曲と自作曲を活用した授業の展開
第9章 実践場面分析演習「特別支援教育」-授業の創造と分析-
第10章 特別支援学校中学部におけるリトミックの教材と展開
第11章 特別支援学校における音楽鑑賞の授業
第12章 研修講座「音楽・リズム活動を取り入れた授業づくり」
第13章 小学校「音楽」における交流及び共同学習