今泉 マユ子/著

理論社 2018.8

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /369.3/イマ/ 1201891205 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /369.3/イマ/ 0210824077 児童   利用可
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4T/369.3/イマ/ 1109259364 一般   貸出中
オーテピア高知図書館 3F展示の本棚 /369.3/イマ/ 1201886940 児童   利用可
春野 開架一般 /369.3/イマ/ 1710191039 児童   利用可
三里 開架一般 /369.3/イマ/ 2110261530 児童   利用可
高須 開架一般 /369.3/イマ/ 2510286638 児童   利用可
朝倉 開架一般 /369.3/イマ/ 2710291600 児童   貸出中
五台山 開架一般 /369.3/イマ/ 2910221851 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 4 1 3
春野 1 0 1
三里 1 0 1
高須 1 0 1
朝倉 1 1 0
五台山 1 0 1

資料詳細

タイトル こどものための防災教室
副書名 災害食がわかる本
著者 今泉 マユ子 /著  
出版者 理論社
出版年 2018.8
ページ数 111p
大きさ 27cm
一般件名 災害予防 , 食品 , 料理
NDC分類(9版) 369.3
内容紹介 災害の種類や身の守り方を説明すると共に、災害食を中心としたそなえについて詳しく解説。日常備蓄やサバイバルレシピを伝え、防災マップの作成や非常持出袋などについても紹介する。チェックリスト、備蓄品リストつき。
ISBN 4-652-20274-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1時間目 災害について学ぶ もしもって、どんなとき?
2時間目 災害食を知ろう(1) なにからはじめる?水と食のそなえ
3時間目 災害食を知ろう(2) 災害食ってなに?
4時間目 災害食をそなえる はじめよう!日常備蓄
5時間目 災害食の食べかた すぐできる!サバイバルレシピ
6時間目 今日からやる防災 今自分たちにできること