齋藤 孝/監修 ふわ こういちろう/まんが

日本図書センター 2018.7

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /156/カク/ 1201881750 児童   利用可
潮江 開架一般 /156/ニト/ 1900251644 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1
潮江 1 0 1

資料詳細

タイトル 学習まんがこども武士道
副書名 自分に負けないこころのみがき方
著者 齋藤 孝 /監修, ふわ こういちろう /まんが  
出版者 日本図書センター
出版年 2018.7
ページ数 159p
大きさ 23cm
一般件名 武士道(新渡戸稲造)
NDC分類(9版) 156
内容紹介 勇気をもち、自信をつけるための知恵や、弱気な自分に負けないためのヒントが詰まった「武士道」。こどもたちに知っておいてほしい30の言葉を、やさしい「こども訳」とまんがで紹介する。「こども武士道」の学習まんが版。
ISBN 4-284-20429-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
この本に登場する仲間たち
この本の読み方
プロローグ 少年武士・新之助、あらわれる!
01 弱いこころを強くしたい!
02 すぐにあきらめてしまう
03 口にした約束、守れてる?
04 悪いことを注意できない…
05 本当の勇気? ニセモノの勇気?
06 ケンカしそうになったら…
コラム1 そもそも『武士道』ってどんなもの?
07 勇気ってどこから生まれるの?
08 そのやさしさ、本物かな?
09 弱音をはきたくなったとき
10 自慢したい! 目立ちたい!
11 ピンチに負けてしまいそう…
12 冷たい人だと思ったけど…
コラム2 『武士道』は、どんな時代に書かれたの?
13 思わぬことが起きたときでも…
14 お金よりもだいじなものは?
15 どっちがたいせつなの?
16 笑われたって平気?
17 自分に自信がもてない…
18 どうしても許せない!
コラム3 新渡戸稲造ってどんな人?
19 不安でしかたない…
20 本当のプライドって?
21 悪口をいわれちゃった…
22 ズルをしたくなったら…
23 すぐれたリーダーの条件は?
24 しかられるのはもうイヤだ!
コラム4 『武士道』はどんな人が読んでいるの?
25 嫌われたくはないけど…
26 本当の礼儀って?
27 どこまで我慢すればいいの?
28 勉強はなんのためにする?
29 競う相手が力をくれる?
30 自分に負けないこころをみがく!
エピローグ 新之助、武士道を教えてくれてありがとう!
もっと知りたい! 『武士道』の世界