椙本 歩美/著

新泉社 2018.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /651.1/スキ/ 1109138352 一般   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 1 0

資料詳細

タイトル 森を守るのは誰か
副書名 フィリピンの参加型森林政策と地域社会
著者 椙本 歩美 /著  
出版者 新泉社
出版年 2018.7
ページ数 321,18p
大きさ 20cm
一般件名 森林政策 , 林業-フィリピン
NDC分類(9版) 651.1
内容紹介 国家と住民の対立、政策と現場のズレ、保護か利用か…。フィリピンの一農山村を舞台に、二項対立では説明できない多様な森林管理の実態を見つめ、現場レベルで独自に立ち現れる政策実践の可能性を考察する。
ISBN 4-7877-1811-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 森林政策をめぐる「対立」を問い直す
第1章 フィリピンの森林政策と地域住民
第2章 森をめぐる現場の制度を捉える視点
第3章 タルラック州M村の暮らし
第4章 森は誰のもの?
第5章 どの森を守るのか?
第6章 どうやって森を守るのか?
終章 森を守るとはどういうことか