芳賀 浩一/著

水声社 2018.6 (エコクリティシズム・コレクション)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /901.3/ハカ/ 1109118578 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル ポスト<3・11>小説論
副書名 遅い暴力に抗する人新世の思想
叢書名 エコクリティシズム・コレクション
著者 芳賀 浩一 /著  
出版者 水声社
出版年 2018.6
ページ数 398p
大きさ 20cm
一般件名 小説 , 東日本大震災(2011)
NDC分類(9版) 901.3
内容紹介 東日本大震災後に書かれた小説の全体像と、環境批評(エコクリティシズム)の理論的な問題を紹介。また、「私」「動物」などのテーマ別に作品を取り上げ、環境批評の視座から震災後の小説を解釈する。
ISBN 4-8010-0329-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 ポスト<3・11>小説、その概要と展望
第二章 人新世の批評理論としての物質的環境批評
第三章 震災に揺れる「私」の世界
第四章 震災によって揺らぐ「動物」と「人間」の境界
第五章 ポストモダンから人新世の小説へ
第六章 東日本大震災とポストコロニアル小説
第七章 時を動かすモノ
第八章 地球、人間、そして新しい「私」