石村 卓也/著 伊藤 朋子/著

晃洋書房 2018.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /375/シヤ/ 1108962141 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 社会に開かれたカリキュラム
副書名 新学習指導要領に対応した教育課程論
著者 石村 卓也 /著, 伊藤 朋子 /著, 浅田 昇平 /著  
出版者 晃洋書房
出版年 2018.4
ページ数 7,253p
大きさ 21cm
一般件名 教育課程
NDC分類(9版) 375
内容紹介 これからの教員に求められるカリキュラム開発力やカリキュラム・マネジメント力の向上に資する一冊。教職課程科目の「教育課程論」のコンテンツのみならず、「特別活動論」のコンテンツも取り上げる。新学習指導要領に対応。
ISBN 4-7710-3050-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 教育の目的・目標
第2章 学習指導要領と教育課程
第3章 戦後の教育課程改革
第4章 2017(平成29)年の教育課程改革
第5章 「カリキュラム・マネジメント」と「主体的・対話的で深い学び」
第6章 探究学習・道徳教科化・外国語活動
第7章 教科書と補助教材
第8章 特別活動とその意義
第9章 特別活動のカリキュラム開発
第10章 学級活動(高校:ホームルーム活動)
第11章 生徒会(児童会)活動と学校行事
第12章 評価