新川 登亀男/編

勉誠出版 2018.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F書庫 /210.3/ニホ/ 1108954718 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本古代史の方法と意義
著者 新川 登亀男 /編  
出版者 勉誠出版
出版年 2018.1
ページ数 9,852p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-古代 , 歴史学
NDC分類(9版) 210.3
内容紹介 日本古代史を中心とした研究と記述のあり方を、研究・教育・行政の最前線を走る研究者らの多様な視点から論じる。「歴史学を問う」「史料をひらく」「王権を考える」「制度を解く」などに分けて、多数の論考を収録。
ISBN 4-585-22205-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文字資料と歴史の関係性を問う序説 新川/登亀男/著 3-27
『古事記伝』と津田左右吉 早川/万年/著 28-57
先学の言葉 榎本/淳一/著 58-70
<異文化理解>について 水口/幹記/著 71-89
韓国における日本古代史研究の可能性 鄭/淳一/著 90-107
使者と文書 川尻/秋生/著 111-127
『御堂関白記』の仮名 倉本/一宏/著 128-164
中世近衞家の日記目録について 尾上/陽介/著 165-191
『延喜式』写本系統の基礎的研究 小倉/慈司/著 192-217
地域資料による古代史研究 前澤/和之/著 218-248
ベトナムにおける新発見の陶璜廟碑 ファム・レ・フイ/著 249-286
磐井の乱前後の北部九州と倭王権 田中/史生/著 289-312
角氏の氏族的性格とその王権奉仕 加藤/謙吉/著 313-334
高麗王若光と武蔵国高麗郡 鈴木/正信/著 335-352
平安初期における王権の多極構造 仁藤/智子/著 353-378
『隋書』倭国伝の「八十戸」 篠川/賢/著 381-398
律令官人制と古代の東北 十川/陽一/著 399-415
九世紀の仕丁制と日功 堀部/猛/著 416-437
外交文書開封にみる政治文化 浜田/久美子/著 438-459
「聖徳太子」の名号について 仁藤/敦史/著 463-481
桓武朝の男女の別政策 小林/茂文/著 482-509
古代の人々と化身 三宅/和朗/著 510-534
日本古代の国家と災害認識 山口/えり/著 535-558
応和宗論の再検討 石附/敏幸/著 561-581
伊勢平氏と日宋貿易 森/公章/著 582-607
国譲り神話の場所をめぐって 瀧音/能之/著 608-626
渋沢敬三と漁業史研究 亀谷/弘明/著 627-643
古代地方史研究の課題 浅井/勝利/著 647-659
現代社会における地域社会史研究の意義と課題 傳田/伊史/著 660-677
古代史研究におけるデジタルアーカイブの活用 藤原/秀之/著 678-712
古代史研究と教育のいま 井上/亘/著 713-741
韓国古代史学界における『日本書紀』活用の現状と問題点 李/永植/著 745-764
共存の歴史学 金/善民/著 765-778
日本列島の古代史と韓半島の「質」 羅/幸柱/著 779-821
入唐僧円仁と唐人楊敬之 葛/継勇/著 822-846