牛尾 三千夫/著

名著出版 2017.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /380.1/ウシ/1 1108912161 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 牛尾三千夫著作集 1
著者 牛尾 三千夫 /著  
出版者 名著出版
出版年 2017.11
ページ数 6,591p
大きさ 21cm
一般件名 民俗学 , 歌謡
NDC分類(9版) 380.1
内容紹介 市山飯尾山八幡宮外三社宮司・牛尾三千夫の著作集。1は、著者のほぼ60年近い調査研究のうちから、神楽に関わる分野の主要なものをまとめた「神楽と神がかり」を収録する。
ISBN 4-626-01808-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第一部 大元神楽とその周辺
第一章 大元神楽に於ける託宣の古儀
第二章 大元神楽式
第三章 大元神楽に於ける神がかりと託宣
第四章 私の村の大元神楽
第五章 大元神楽関係資料
第六章 西石見山村の神楽
第七章 佐陀神能と出雲神楽
第八章 隠岐島の神楽
第二部 荒神神楽とその周辺
第一章 油木・豊松の荒神信仰
第二章 祖霊加入の儀式としての荒神神楽
第三章 備後の荒神神楽
第四章 備中神楽
第五章 備後府中荒神神楽
第六章 若宮遊びと松神楽
第七章 比婆荒神神楽とその将来
第三部 安芸・備後の神楽
第一章 安芸・備後の神楽概観
第二章 備後比婆郡斎庭神楽
第三章 名荷神楽
第四章 弓神楽
第五章 神弓祭
第四部 周防の神楽
第一章 行波の神舞
第二章 河内神と山〆神楽
第三章 祝島の神舞