八田 尚子/構成・文 野村 まり子/構成・絵

絵本塾出版 2017.11 (絵図解やさい応援団)

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /626.5/ハツ/ 0210807792 児童   利用可
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /626.5/ハツ/ 1201783592 児童   利用可
開架一般 /626.5/ハツ/ 1800079190 児童   利用可
三里 開架一般 /626.5/ハツ/ 2110253937 児童   利用可
鴨田 開架一般 /626.5/ハツ/ 2210310584 児童   利用可
五台山 開架一般 /626.5/ハツ/ 2910214669 児童   利用可
土佐山 開架一般 /626.5/ハツ/ 3510131829 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
1 0 1
三里 1 0 1
鴨田 1 0 1
五台山 1 0 1
土佐山 1 0 1

資料詳細

タイトル まるごとほうれんそう
叢書名 絵図解やさい応援団
著者 八田 尚子 /構成・文, 野村 まり子 /構成・絵, 大竹 道茂 /監修  
出版者 絵本塾出版
出版年 2017.11
ページ数 32p
大きさ 27cm
一般件名 ほうれんそう(菠薐草)
NDC分類(9版) 626.53
内容紹介 濃い緑色で栄養たっぷりのほうれんそうは、世界中の人が食べている葉もの野菜。日本の店では1年中売られています。ほうれんそうの歴史や料理などを、絵とともにわかりやすく紹介します。
ISBN 4-86484-123-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
クイズ★ほうれんそうはどれ?
ほうれんそうはヒユ科の野菜
ほうれんそうのプロフィール
ほうれんそう畑に行こう
葉が大きく育った
ほうれんそうは雌雄異株
ほうれんそうの「旬」は冬
ビタミンCは冬のほうが多い
王妃カトリーヌとほうれんそう
日本のほうれんそう
日本の生産量は世界第3位
世界のほうれんそう料理
寒さのなかで元気に育つ
おいしく食べよう