神田 秀雄/著

吉川弘文館 2017.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /169.1/カン/ 1108911569 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 如来教の成立・展開と史的基盤
副書名 江戸後期の社会と宗教
著者 神田 秀雄 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2017.12
ページ数 6,341,11p
大きさ 22cm
一般件名 如来教
NDC分類(9版) 169.1
内容紹介 19世紀初頭、尾張国熱田で元奉公人の女性によって創唱された如来教は、いかにして誕生したのか。流行中の金毘羅信仰などを摂取しつつ、互恵的伝統の継承・再構築を志向した経緯を追求し、民衆宗教の出自を解き明かす。
ISBN 4-642-03481-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 如来教像再構成の課題と展望
第一章 教祖の前半生と民間宗教者への社会的期待
第二章 「日待空間」の形成と展開
第三章 如来教の組織的展開と中核的教説
第四章 応答を直接的契機とする宗教思想の形成と展開
第五章 如来教の成熟
第六章 教祖の晩年以降における近世社会と如来教
終章 民衆宗教・新宗教の「祖型」としての如来教