山本 孝文/著

吉川弘文館 2017.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /221.03/ヤマ/ 1108837368 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代朝鮮の国家体制と考古学
著者 山本 孝文 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2017.11
ページ数 10,316p
大きさ 22cm
一般件名 遺跡・遺物-朝鮮 , 朝鮮-歴史-百済時代 , 朝鮮-歴史-新羅時代
NDC分類(9版) 221.035
内容紹介 三国時代の韓半島に流入した中国式の政治制度は、遺跡から出土する物質資料にどのように反映されているのか。墳墓と葬制、土器様式に現れた生活・祭祀の変化や文書行政の開始など、発掘資料から古代朝鮮の国家体制を追究する。
ISBN 4-642-08153-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 韓半島三国時代における国家形成後の社会
第1部 百済・新羅墓制の変質と古墳築造の統制
第1章 古墳築造の変質と墓葬の制度化
第2章 百済後期石室墳の階層構造と官制
第3章 新羅後期石室墳の階層構造と官制
第2部 東アジアにおける土器様式の変化と文書行政
第1章 7世紀における土器様式の転換と社会変化
第2章 陶硯からみた文書行政の普及
第3章 百済陶硯の変遷と文書行政
第4章 新羅陶硯の変遷と文書行政
補論 文房具からみた文書行政の展開
第3部 帯金具と服飾の画一化と身分表象
第1章 百済の帯金具と官制の整備
第2章 新羅の服飾関連遺物と官制
第3章 腰帯具の導入からみた官制の伝統と変革
終章 考古資料からみた古代国家の成熟と法制度