オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
女性漢詩人原采蘋詩と生涯 孝と自我の狭間で
小谷 喜久江/著
笠間書院 2017.6
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
M3F書庫
/919.5/ハラ/
1108713627
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
女性漢詩人原采蘋詩と生涯
副書名
孝と自我の狭間で
著者
小谷 喜久江
/著
出版者
笠間書院
出版年
2017.6
ページ数
654,17p
大きさ
22cm
NDC分類(9版)
919.5
内容紹介
生涯独身で日本各地を遊歴の漢詩人として旅し続けた原采蘋。「漢詩人として成功せよ」との父の遺命を背負い、漢詩人としての業績を上げることに精進した彼女は何を望み、何を後悔していたのか。彼女の生涯と詩を再評価する。
ISBN
4-305-70845-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 原采蘋研究の意図と視点
第Ⅰ章 江戸詩風の変遷と地方詩壇の状況
第Ⅱ章 原采蘋の少女時代
第Ⅲ章 漢詩人としての修業時代
第Ⅳ章 遊歴詩人としての出発
第Ⅴ章 江戸での二十年間
第Ⅵ章 房総遊歴
第Ⅶ章 帰郷
終章
ページの先頭へ