竹内 誠/編集 徳川 義崇/編集

徳川黎明会 2017.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F書庫 /210.5/キン/44 1108878768 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 金鯱叢書 第44輯
副書名 史学美術史論文集
著者 竹内 誠 /編集, 徳川 義崇 /編集  
出版者 徳川黎明会
出版年 2017.3
ページ数 1冊
大きさ 26cm
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 林業-日本 , 日本美術-歴史-江戸時代
NDC分類(9版) 210.5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
上州山中領における「献上御林」と御林取締り 佐藤/孝之/著 1-18
近世後期の林業・営農からみた山村の経済危機 大崎/晃/著 19-37
小田原藩生産方役所による炭の流通統制と地域社会の動向 桐生/海正/著 39-63
ヒバをめぐる幕末弘前藩の山方と弘前城下の檜物師・曲師たち 萱場/真仁/著 65-80
秋田藩における御札山の管理・利用 芳賀/和樹/著 81-104
嘉永・安政期における徳川慶勝の人脈と政治動向 藤田/英昭/著 105-127
尾張徳川家初代義直正室高原院(春姫)に関する一考察 高田/綾子/著 129-140
「東武官邸記」について 渋谷/葉子/著 141-175
寛政改革後の「よしの冊子」 橋本/佐保/著 177-200
徳川林政史研究所所蔵尾張徳川家文書目録 1-32
徳川林政史研究所所蔵石河家文書目録 1-43
徳川林政史研究所所蔵中村修旧蔵書目録 1-9
善光寺式阿弥陀三尊絵像に関する試論 安藤/香織/著 1-18
狩野探幽周辺の戯画製作について 加藤/祥平/著 19-59
狩野典信にみる江戸狩野派の探幽学習 薄田/大輔/著 61-82
徳川美術館教育普及活動三十年の歩み 加藤/啓子/著 83-109