山本 隆/著

建帛社 2017.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4H/491.377/ヤマ/ 1108678580 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 楽しく学べる味覚生理学
副書名 味覚と食行動のサイエンス
著者 山本 隆 /著  
出版者 建帛社
出版年 2017.4
ページ数 6,167p
大きさ 21cm
一般件名 味覚
NDC分類(9版) 491.377
内容紹介 口の基本的な構造や働きとして、歯や咀嚼筋、咀嚼機能、唾液分泌などを解説。また、おいしく味わうための感覚機能、特に味覚のしくみについて、味の刺激を受け取る味蕾の構造と機能、味覚受容体の基本や最新の知見を詳述する。
ISBN 4-7679-6188-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 食べること,味わうこと
第2章 歯と咀嚼
第3章 唾液分泌
第4章 味の受容
第5章 味覚感受性の測定
第6章 味を変える物質
第7章 味の相互作用と合成
第8章 だし,うま味,コク
第9章 香辛料
第10章 味覚情報の伝達と中枢処理
第11章 おいしさの感覚要素
第12章 おいしさと食行動
第13章 味覚学習と食べ物の好き嫌い
第14章 味覚と健康
第15章 味覚の発達と老化