岩田 美喜/著

松柏社 2017.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /932.4/イワ/ 1108696012 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 兄弟喧嘩のイギリス・アイルランド演劇
著者 岩田 美喜 /著  
出版者 松柏社
出版年 2017.3
ページ数 12,352p
大きさ 20cm
一般件名 戯曲(イギリス)-歴史 , 戯曲(アイルランド)-歴史 , 兄弟
NDC分類(9版) 932.4
内容紹介 イギリスおよびアイルランドの演劇を、<兄弟喧嘩>というトポスを切り口に、中世末期(15世紀後半)から19世紀末まで時代横断的に論じる。主に長子相続制との関連性で語られてきたトポスが持つ重大な意味を明らかにする。
ISBN 4-7754-0241-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「創世記」における兄弟の表象
第一章 「誰があなたの息子になるのでしょう?」 中世後期のキリスト教劇における兄弟と相続
第二章 『ゴーボダック』における弁論と宿命
第三章 『お気に召すまま』における「もしも」の効用
第四章 学者の兄が学ぶべきこと
第五章 兄を死なせた運命星に感謝せよ 名誉革命期の喜劇におけるアイルランドをめぐる兄弟像の多様化(一)
第六章 兄を死なせた運命星に感謝せよ 名誉革命期の喜劇におけるアイルランドをめぐる兄弟像の多様化(二)
第七章 チャールズを探せ 『悪口学校』と『若気の至り』における兄弟像のゆらぎ
第八章 兄弟をめぐる真空の結節点としての『バートラム』
第九章 ブーシコーとワイルドの戯曲における、兄弟の終焉の向こう側