金子 勇/編著

ミネルヴァ書房 2017.3 (講座・社会変動)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /361.04/カネ/ 1108597681 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 計画化と公共性
叢書名 講座・社会変動
著者 金子 勇 /編著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.3
ページ数 11,261p
大きさ 22cm
一般件名 社会学
NDC分類(9版) 361.04
内容紹介 社会システム設計の軸を「公共性」に求め、地域社会学、災害研究、家族論、政策科学の各領域から多面的に論考。21世紀日本社会システムの構造と機能を理論的に明らかにする。
ISBN 4-623-08028-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
計画原理としての持続可能性とユニバーサル基準 金子/勇/著 1-28
第二の近代における公共性と正義 友枝/敏雄/著 31-54
集合行為ジレンマと市民的公共性 坂野/達郎/著 55-61
政策評価とソーシャル・ガバナンス 三重野/卓/著 63-88
社会的共通資本と都市社会の公共性 金子/勇/著 89-121
反テイラリズムの公共組織改革 坂野/達郎/著 122-126
災害対策と公共性 田中/重好/著 129-162
健康増進計画と公衆衛生学的アプローチ 青山/泰子/著 163-167
モダニティ・共同性・コミュニティ 吉原/直樹/著 169-194
ミニ・パブリックスは,討議民主主義実現の手段になりうるか 坂野/達郎/著 195-199
地域コミュニティにおける排除と公共性 松宮/朝/著 201-225
NPOによる計画化と公共性の創出 稲月/正/著 226-231
家族研究と公共性 米村/千代/著 233-252