多田 蔵人/著

東京大学出版会 2017.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.268/ナカ/ 1108578012 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 永井荷風
著者 多田 蔵人 /著  
出版者 東京大学出版会
出版年 2017.3
ページ数 5,224,4p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 910.268
内容紹介 江戸文化へのまなざしを通して、近代へ鋭い批判をくわえたとされる永井荷風。彼ににとって江戸文化は耽溺するものではなく、新しい意味での芸術としての小説を創出する場だった。「小説家」荷風の物語技法を明らかにする。
ISBN 4-13-086051-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに-「小説」の位置
第一章 伝承-『狐』
第二章 暗黒面-『すみだ川』
第三章 議論-『冷笑』
第四章 制度-『戯作者の死』
第五章 文体-『雨瀟瀟』
第六章 都市-『雪解』
第七章 モダニスム-『つゆのあとさき』
第八章 映像-『濹東綺譚』